| 第26回ブラスフェスティバルin HATSUKAICHI 及び 新 年 会 2012.01.22(日) / はつかいち文化ホール「さくらぴあ」 大ホール |
| 廿日市市内の中学校、高校、一般団体が出場する吹奏楽の演奏会です。 |

カバレフスキーの組曲「道化師」を演奏

2曲目のギャロップが特に有名です。運動会でよく使われます。

ブラフェスは毎年、全国都道府県対抗男子駅伝(ひろしま男子駅伝)と同じ日
にありますので、最近ひろしま男子駅伝をテレビでみたことがありません。



演奏終了
そして当日18時過ぎから、うちあげを兼ねた新年会です。

まずはハヤシ新部長のあいさつと乾杯!

お店は、さくらぴあ近くの「遊食当番ZACOZACO」です。
去年と同じ場所です。

廿吹は、のみ会が頻繁にあります。先月も忘年会があったのですが、
忘年会と新年会と両方ともする団体は少ないかもしれません。

エビを焼いて食べました。




ユーフォの2人

トランペットの3人

幹事のアラキさんから、サプライズ企画の発表がありました。
廿吹から、日頃お世話になっている藤本先生への誕生日プレゼントです。

本当は、藤本先生の誕生日は12月なので、先月忘年会の時に
プレゼントする予定でしたが藤本先生忘年会急遽欠席と
なってしまったので、今回のプレゼントとなりました。
1か月遅れですけど...

下着などユニークなプレゼントです。

プレゼント購入係&プレゼンターはヨコロさんでした。

新年会おわりの先生のあいさつです。
おわり