廿日市吹奏楽クラブ 第3回 部内アンサンブル発表会
2018.2.24(土) / はつかいち文化ホールさくらぴあ 小ホール
3回目の部内アンサンブル発表会が開催されました。以前は
さくらぴあリハーサル室でしたが今回はさくらぴあ小ホールです。
最初のチームはフルート二重奏
+ピアノの「和奏(わかな) 」
サクソフォン五重奏「HAMA with Midorion」
珍しい楽器
バスサックス
を演奏しました。
サクソフォン四重奏
サクソフォン三重奏「 デラ・トリオ」
「デラ・トリオ」のデラとは東海地方
の方言で「とても」という意味です。
フレキシブアンサンブル「しましまーず」
トランペット・ホルン・アルトサックス・ベースの特殊な編成
クラリネット四重奏「ロトの戦士たち」
MCはサカイさん
クラリネットパートの
若者カルテットです。
クラリネット九重奏「KONOHA」
この曲はE♭クラ・並クラ・アルトクラ・バスクラ
コントラバスクラの5種類のクラリネットを使用
サックスデュオ「低音シスターズ」
サクソフォン四重奏 Midorion
フルート三重奏チームUMT
UMTとはウエムラさん.モリさん.タカハシさん
クラリネット四重奏
映画音楽など演奏
こちらはアンコンでおなじみのベテランチーム
サクソフォン四重奏Midorion
サクソフォン四重奏Midorionの曲間に、しましまーず
の2人が漫才でラテンメドレーの曲紹介してくれました。
アフロヘアのコスプレにびっくり
!
テナーサックス ソロ
とても、もりあがりました。
cafe' ronchSy パーカッションのアンサンブル
さらに打楽器四重奏
ホルン三重奏のチーム「ジャム・ザ・ハウスネイル 」
最後は金管総勢10名によるアンサンブル
フジモト先生もトランペット奏者として参加しました。
これですべてのプログラム演奏終了
はじめてアンサンブル発表会をさくらぴあ
小ホールで演奏できて快適でした。
部内アンサンブル発表会の発案者で
実行委員長のサコさんの挨拶です。
準備や調整いろいろお疲れさまでした!!
TOP